毎日シャンプーしているのに頭皮が臭う、、、
周りの人にも臭っていたらどーしよー! 😯
そんな経験ありませんか??
これから暖かくなり臭が気になってくる季節です!
その前に清潔で、美しい頭皮を
手に入れましょう〜 😳 ✨
ポイントを紹介します♪
1、シャンプー、ドライのやり方
臭いの主な原因が「皮脂」です。
サラダ油が古くなると臭ってきますよね 💡
それと同じで皮脂も酸化することによって
イヤ〜な臭いになってしまうのですϵ( ‘Θ’ )϶
その皮脂を落としてあげることが大切!☝︎
じゃあ、多めのシャンプーでゴシゴシ洗えばいいんでしょ?
と思いがちですが、、、
「洗う」よりも「流す」ことが大切なのです!!( ^ω^ )✨
シャンプーをする前にシャワーで3分を目安に予洗いしてみてください♪
お湯だけで7〜8割の汚れは落ちると言われていて、
Loyleのシャンプーでも最初の予洗いは大体3分です。
予洗いをしっかりするこによって
シャンプーも少なく済むのでエコですよ〜✨
シャンプー、リンス、トリートメント後の流しもしっかりと!
残っていると臭いの原因となります 💡
そして、寝る前には髪を乾かすこと!
濡れたままだと菌が繁殖し臭いの原因となります 😯
2、頭皮クレンジング
いつものシャンプーだけでは落としきれない
頭皮の汚れを頭皮クレンジングでOFF☆
Loyleではオイルを使ったヘッドスパメニューがあります。
オーガニックのオイルでマッサージをしながら汚れを浮き上がらせ、
保湿をしながら綺麗な頭皮へ導きます♪♪
3、スプレーなどでのにおい対策
お出かけ前に、髪の毛専用のフレグランスで
ふわっといい香りを演出するのもいいと思います♪
おすすめなのが
エッセンシティのスプレーコンディショナー✨
スプレータイプの洗い流さないトリートメント☆
グリーンティー成分で雑菌の繁殖を抑えてくれます(*^_^*)
ゼラニウム&シダーウッドのナチュラルな香りが
髪を包んでくれますよ♪
参考にしてみてください 😀 ✨
この記事を書いた人
- 店長
- 2014年6月に入社。 美容師としてお客様の人生がHaapyに出来るように日々奮闘中。 好きな食べ物はラーメン。 おしゃれするのが大好きです。 何事にもまずは挑戦する気持ちで頑張ります。 1991年生まれ、双子座、塩沢生まれです。
この投稿者の最近の記事
サロンワーク2021.01.18YeLoでまつ毛ケア💗
salon work2021.01.12ギリギリ結べるボブ👱🏻♀️❣️
salon work2021.01.05仕事始め🎍💇🏻♀️✨
商品2020.12.30スキンケアの仕上げはクリームで😌✨
- 投稿タグ
- Shoko Takahashi